すーの健康ヲタクブログ

日々の暮らしに役立てたいブログ。

スポーツドリンクの効果と自宅での作り方

スポーツドリンクとは

スポーツドリンクには水分だけでなくナトリウムやカリウム、糖分などを含んでいて運動時のエネルギー補給を目的としたものです。

 

スポーツドリンクの定義とは

スポーツドリンクは0.1~0.2g程度の食塩と4~8%程度の糖分が含まれている事が多いです。

日常の運動で発汗により失われた水分を効率よく補給する為、これらの分量になっているのです。

 

スポーツドリンクの効果とメリット

・水分補給 ・エネルギー補給 ・電解質補給 運動量とレベルに合わせてスポーツドリンクを摂取する量を調節しましょう。

スポーツドリンクの速吸収性

糖分を含むスポーツドリンクには素早いエネルギー補給と適切な水分バランスを保つ働きがあります。

スポーツドリンクの作り方

スポーツドリンクは自宅でも簡単に作れます。

 

材料: 水 100%のオレンジジュース(またはレモン水) 砂糖 大さじ1 塩 ひとつまみ ・ペットボトルやタンブラーなどに上記の材料を混ぜて入れるだけで完成。

 

よく冷やして運動前後に摂取して下さい。

 

ダイエットだからと言って糖分量を減らすのはNGです。

 

糖分は体内に素早く水分を取り込む目的にも用いられていますので糖分は規定どおり守って下さいね。

 

オレンジジュースの代わりに梅を入れてもクエン酸効果ですっきりとした味わいになります。

 

ハイカカオチョコレートが人気の理由と無糖ココアとの違いについて考えてみた。

ここ数年、カカオ含有率の高い「ハイカカオチョコレート」が人気を集めています。

 

イカカオが人気の理由はいくつかあります。

カカオ含有率が高い

イカカオチョコレートは、一般的なチョコレートよりもカカオの含有量が高く、ポリフェノールやフラボノイドといった抗酸化物質を豊富に含んでいます。

 

ポリフェノールとは植物に含まれている抗酸化力の強い物質です。

 

抗酸化作用とは活性酸素を抑制する働きがあり、老化防止にも期待できます。

ポリフェノールを豊富に含んでいる食品はワインや大豆イソフラボンなど様々ですが、ハイカカオも同様に豊富に含まれています。

 

カカオの含有率が高ければ高いほどポリフェノールの含有量が期待できるのです。

ビターな味わいで甘いのが苦手な人にも好評

イカカオはミルクチョコレートと比べると甘みが少ない大人の味わい。

普段、甘いお菓子やスイーツを口にしない人でも食べやすいのが魅力ですね。

 

口の中で溶けるハイカカオはブラックコーヒーとの相性にもピッタリで、体型コントロール中の間食にも人気が高い商品です。

 

ビターチョコレートよりもカカオの苦味がある為、ホロ苦のテイストを楽しめます。

 

苦いのが苦手な方はカカオ75%から始めているのも良いですよ。

 

市場に流通しているカカオ含有量は75~100%まで含有率が選べるのも嬉しい。

 

95~100%になると本当に苦いのでカレーなどの料理に使う方法が推奨されています。

健康ブームで需要が高まっている

ミルクチョコレートと比べるとハイカカオは糖質が低く、血糖値の上昇も防げます。

 

健康ブームで糖質制限が流行っていますが、ハイカカオチョコレートを日常に取り入れるだけでも糖質量をコントロールできます。

 

少しの運動前や朝食後に一口食べると脳が活性化し、1日を気持ちよく過ごせます。

 

高級なハイカカオ商品はギフトとしても喜ばれ、特別な場面にも人気があります。

イカカオと無糖ココアの違い

「甘くない」が共通しているハイカカオと無糖ココア。

「みればわかるよぉ」と言われそうですが、説明しろと言われると案外難しいこの2つ。

製造方法の違い

イカカオはカカオバターや砂糖、乳製品などの材料を使用して製造され、無糖ココアは純粋なカカオパウダーのみを使用し、砂糖や乳製品などの添加物が含まれていない事が多いです。

味わいの違い

イカカオチョコレートは一般的に苦味や濃厚な味わいがあります。

カカオの含有量が高く、甘さが控えめであり大人向けの味なのも特徴的。 一方、無糖ココアは純粋なカカオの風味を楽しむことができますが、一般的にはハイカカオチョコレートほどの苦味はありません。

 

とは言っても無糖のココアをお湯に溶かして飲んでも甘みが全くありません。

 

コーヒーやヨーグルトに入れると風味も増して美味しいですが、、。

栄養成分の違い

イカカオチョコレートはカカオの含有量が高いため、ポリフェノールやフラボノイドといった抗酸化物質が豊富に含まれているのに対し、無糖ココアは飲み物として使用される事が多くカカオの風味を楽しめます。

 

使用用途や目的が違いますね。

 

どちらも身体に良いのでミルクチョコレートを食べる代わりに無糖ココアやハイカカオチョコを食べるのもおすすめです。

 

ryukyustyle.co.jp

食事のカロリーを把握して日常の見直しをする理由

消費カロリーとは何か

消費カロリーとは、日常の活動や運動によって身体が消費するエネルギーのことです。

消費カロリーは個人の基礎代謝や生活スタイルによって異なるため、まずは自分の消費カロリーを知ることから始まります。

自分の基礎代謝は体組成計や体重計にて測定できます。

摂取カロリーとは何か

摂取カロリーとは、食事や飲み物によって摂取するエネルギーのことです。

食物の栄養素から得られるエネルギー量です。摂取カロリーは食事内容や食べる量によって左右されます。

消費カロリーと摂取カロリーのバランスが重要な訳とは

消費カロリーと摂取カロリーのバランスが重要な理由は、摂取カロリーが消費カロリーを上回ると体重が増加し、逆に消費カロリーが摂取カロリーを上回ると体重が減少します。

体重減少には摂取カロリー<消費カロリの法則は必須となります。

適切なバランスを保つことで、健康的な体重を維持することができるのです。

 

食生活の改善にはある程度のカロリーを把握しておくのも大切

食生活を見直す時は、カロリーを把握するのが重要です。

 

例え外食が続いても「今日はガストで〇〇カロリー食べたな~」とか思い返してみるのが大切だと感じてます。

 

カロリーを把握することで、自身の食事内容を客観的に評価することができるのです。

 

そして、よく購入する食品のカロリーを把握しておくと大変便利ですよ。

 

・納豆

・バナナ

・卵

・豆腐

 

などの普段からよく使う食材のカロリーを覚えておいて長続きしやすい食生活の改善を測りましょう。

 

カロリーを把握すると栄養素のバランスも意識できて、身体に不足している栄養素もわかるのがメリットの1つです。

 

ryukyustyle.co.jp